お知らせ
- ◆グラジオラスを植えたよ◆
-
2019.05.31
- 色水遊びをしたよ!
-
2019.05.30
今日は、子ども達全員で色水遊びを行いました!
透明のペットボトルに、蓋をしてシャカシャカ振ると
あら不思議!赤や青、黄色、緑、白色に変身しましたよ。
らっこ・ぺんぎん組は、自分達でもシャカシャカ振って
カラフルな色水が出来ました。
そして沢山のペットボトルで、ボーリングをしてみました!
転がるペットボトルを見てニコニコ笑顔でしたね。
いるか組は、色水を混ぜ混ぜして、色んな色を作りました。
この色水は氷にして、今度は何をするのかな?
期待が膨らむ子どもたちでした。
- 電車ごっこ★!(2歳児)
-
2019.05.28
いるか組に色とりどりの電車が登場しました。
トイレットペーパーの芯が電車に変身です!
斜めになったスズランテープの上を
シューッと勢いよく走らせました。
次は、子ども達が電車に変身し、がったんごっとん
走りましたよ★
- お弁当美味しいね♪
-
2019.05.28
今日はお弁当日です。
待ちに待ったお弁当の時間、
いつもの給食の歌は「おべんと、おべんと嬉しいな~」の
歌に変更です!
お忙しい朝に、子ども達の為に美味しいお弁当を
ご用意して頂き、ありがとうございます!
子ども達はみんな、とびっきりの笑顔で
ほおばっていました。
- カラフルball〇!(0・1歳児)
-
2019.05.28
今日のらっこ・ぺんぎん組は、カラフルボールで
遊びました。
箱に入れたり出したりすることを楽しんだり、
転がるボールを追いかけたりと、みんな真剣な表情でした。
布にカラフルボールを入れてゆらゆら~!と揺らすと
子ども達は大喜び!
最後は、ボールが空に舞い、
子どもも保育者もテンションアップでした!
- アジサイが咲きました!(2歳児)
-
2019.05.27
保育室に大きなアジサイが咲きました!
アジサイは先に、図鑑をチェック!
「どんな花びらかな~?どんな葉っぱかな~?」と
保育者が聞くと、「ピンク~」「葉っぱは模様がある~」と答えが返ってきました。
お花紙をちぎったり割いたりして、ペタペタ貼り付け、
クレヨンで模様を描きましたよ☆彡
もう少ししたら、梅雨の季節ですね☂
うっとおしい梅雨の時期ですが、この季節ならではの
アジサイを探しに出かけ、楽しみたいです。
- ♬メロディ・ベル♪をしたよ♬(0・1歳児)
-
2019.05.23
お部屋からリンリン♪と綺麗な音色が流れてきました。
なんと、先生たちのメロディベル演奏です!
「きらきら星」や「カエルの歌」の曲を披露してくれました♪
いよいよ子ども達もメロディベルを演奏するとなると、
嬉しそうに受け取っていましたよ!
子ども達は「おもちゃのチャチャチャ」「ことりのうた」の
ピアノに合わせて、リンリン♪と身体を揺らして
演奏していました!
楽器を演奏する喜び、楽しさをたくさん味わい、心がさらに
豊かになってもらえたらと願います♬
- シロツメクサ!(0・1歳児)
-
2019.05.22
今日のらっこ・ぺんぎん組は、晴天のはじかみ池公園へ
お散歩へ出かけました!
からっと晴れた青空に、爽やかな風が心地よかったです。
シロツメクサで輪っかを作りましたよ。
散歩には絶好の季節です♡
- パラバルーン遊びをしたよ(2歳児)
-
2019.05.22
今日は、スパークハーフという布を用いて、
パラバルーン遊びをしました。
ピンクや水色のふわふわのスパークハーフを
ひらひらするだけで子ども達のテンションはアップ!!
ジャンプジャンプで歓声が上がりました。
しまじろうの「ハッピージャムジャム」の曲に合わせて、
スパークハーフを上下左右に振ったり、歩いたりすると
盛り上がりは頂点に!!
そこにボールも登場し、最後はボール遊びで締めくくりました。
子ども達と共に保育者もとても楽しみ、最高の時間となりました。
子ども達、いつもありがとう!
- 5月誕生会
-
2019.05.21
今日の5月生まれの誕生会は、楽しい出し物から始まりました!
可愛いお家の窓から、動物さんが見えています。
子ども達から、「おサルさん!」「あ!キリンさんだ~!」という
声が聞こえてきましたよ。
プレゼントも登場して、中にはお誕生ケーキが
入っていましたね。
みんな嬉しそうに、パクっと頂きました♡
お誕生日おめでとう!
子ども達の成長がとっても嬉しいです。
球根を植えました◆
「どんな花が咲くのかな~」と写真でグラジオラスの花を
確認、赤・紫・黄・ピンク・白色のなかで
何色が咲くかは、咲いてからのお楽しみ♡です。
みんなで毎日、観察、水やりもしましょうね!