お知らせ
- 今週も元気です!!
-
2019.01.15
- フィンガーペインティング(ぺんぎん組)
-
2019.01.11
指の先に絵の具を付けて画用紙にスタンプのように雪の模様を付けていきました。
とても丁寧に色を付けていきました。
どんな雪景色になるか楽しみです♪
らっこ組はクレパスで大胆に描画しました!!
- マーブリング(いるか組)
-
2019.01.10
たらいに入っている水にマーブリング液を入れて混ぜます。
そして、白画用紙を浸すと水面の模様が画用紙に移ります!!
あら不思議!!子ども達もビックリです!!
皆、どんな模様が出来るかな!?
- お米で粘土!!
-
2019.01.09
今日は普段、口にしているご飯をお米の段階から観察し(匂いを嗅いだり、触ったりしました)ました。なかなかお米の状態から見る機会は少ないので、お米1粒をつまんでじっくりと眺めていました。
お米の次は、炊きあがったご飯も同じように観察した後、今日は、すり鉢とすりこ木を使ってお米に粘りをつけてみました。
どんどんお餅みたいになっていく様子を興味深く見ていました。
最後は鏡餅に仕上げました!!
- 3学期最初の散歩です!!
-
2019.01.08
今日はとても良い天気で散歩日和でした!
3学期最初の散歩は、全クラスで出かけました。子ども達も大きくなり、全員でかけっこすると迫力があります!!
3学期も寒さに負けず、戸外遊びも日々の保育の中にどんどん入れていきます♪
- 明けましておめでとうございます。
-
2019.01.07
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
4日から3学期が始まりました。4日はまだお家で楽しく過ごしている子ども達が多かったのですが、今日はみんな、元気に登園してきてくれました!!
どの子もこの休みの間にとても大きくなっていて職員一同ビックリです!!
お休みの間の出来事を楽しそうに話してくれています。
生活発表会も控えています。体調を崩す事なく毎日、元気に通ってくれる事を願っています。
職員一同、子ども達の成長を側で見守りながら精一杯、保育を進めて参ります。
3学期もどうぞ宜しくお願い致します。
- 明日から冬休み♪
-
2018.12.28
今年最後の登園日です。
朝からうっすら雪が積もり、午前中もちらつく雪に子ども達は大喜びです。
元気いっぱい、登園して来てくれて嬉しく思います。
明日からは少しの間お休みになります。お家の方と楽しく過ごしてもらえたらと思います。そして、年明け4日にはまた、可愛らしい笑顔を見せてくださいね。
今年1年、沢山のご協力・ご支援を賜りまして本当にありがとうございました。
来年も、職員一同、精一杯保育を進め、保護者の皆様と一緒になって子ども達の成長を見守っていきたいと考えています。
どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなで大掃除!!
-
2018.12.27
今日はみんなで大掃除をしました!!
1年の汚れを綺麗に落としました。
初めて見る『はたき』で埃を落とし、いるか組は床の雑巾がけ、ぺんぎん組・らっこ組は保育室の仕切りの柵の木を一本ずつ丁寧に拭いてくれました。
気持ち良く新年を迎えられます♪
- クリスマス会♪
-
2018.12.25
今日は、登園するなり『サンタさん、来たよ!!』と、プレゼントの報告をしてくれていた子ども達です。
園でもクリスマス会をしました!!
サンタさんや赤鼻を探すトナカイも出て来て、子ども達もお話の中に引き込まれていきました!
サンタ帽子を持ち帰りますのでまた、お家でもお話聞いてあげてくださいね。
- クリスマスツリー製作♪
-
2018.12.17
らっこ・ぺんぎん組の子ども達は一人ひとり、小さなクリスマスツリーを描画とシール貼りで作り、壁に飾りました!!
保育園がどんどんクリスマスの雰囲気に包まれていきます。
今週土曜日は、いよいよ発表会です♪
みんな、元気に笑顔で舞台に立てますように……♪