お知らせ
- お散歩ロープで公園へ!!(2歳児)
-
2025.04.03
- 新しいお友達が入園しました♡(1歳児)
-
2025.04.03
新しいお友達が入園しました♪♪
少しづつ保育園に慣れて、これからたくさんのお友達や先生たちと楽しく過ごしていこうね!!
- 新しいお友達が入園しました♡(2歳児)
-
2025.04.03
新しいお友達が入園しました♪♪
今日は新聞遊びをして楽しみました(*^^*)
『ビリビリ』破ったり、『グシャグシャ〜ギュー』と丸めたり…
『○○ちゃんおにぎり作ってるの〜♡』大はしゃぎの子ども達でした♫
最後はカラーポリ袋に入れて、風船のようにして楽しみましたよ♡
少しづつ保育園に慣れて、これからたくさんのお友達や先生たちと楽しく過ごしていこうね!!
- 折り紙で遊んだよ〜(1.2歳児)
-
2025.04.03
色んな色、柄の折り紙で遊びました(*^^*)
『いないいないばあ〜』折り紙を使って、お友達とお顔を合わせて楽しむ子ども達!
透明&半透明の折り紙をお顔に当てて、『みてぇ〜!!』可愛い笑顔がチラリッ♡
最後はテープをつけて、お壁に折り紙をぺたぺた♡
自分自身にもぺたぺた…
楽しんでいましたよ♫
- 今週のえほん
-
2025.04.03
「えをかくかくかく」
ericcarle 作
arthurbinard 訳
偕成社
★色んな動物たちが、色鮮やかに描かれる☆彡その鮮やかさに、ページをめくる度、くぎ付けです!
「はるですよふくろうおばさん」
長新太 作・絵
講談社
おめめクリクリ☆彡とっても寒がりのふくろうおばさん!思ってもみない展開に、子ども達は。。。?
「とーんだとんだ」
中川ひろたか 文
長谷川義史 絵
Gakken
★伝承遊び「とーんだとんだ」は「おーちたおちた」などで大人気☆彡最強タッグの絵本です!
「はるだよ こんにち、わっ」
海野あした
ニコモ
★春が嬉しすぎて、みんな出てきて。。!ラストページは、春の花畑に背中からのアングル♡ほんわか心が温かくなる一冊です☆彡
「チューリップさんのおきにいり」
五味太郎
ブロンズ新社
★いつもおすましチューリップさん☆彡たまにびっくりするお顔が何とも!!
「ももちゃんといちご」
メグホソキ
佼成出版社
★大好きないちごの季節。パパママからもらったいちご。こんなに大好きないちご、おとうとにあげられるかな?
- R7年度 入園式
-
2025.04.01
春爛漫、ぽかぽか陽気のなか
新年度が新たに始まり、かわいい子ども達が入園されました(*^^*)
私達職員は、新しい出会いを心待ちに今日を迎えました♫
子ども達にとって、毎日出会うすべてのことが素晴らしい経験となる様、全力でサポートしていきたいです☆
ご入園おめでとうございます!!
これから、たくさん楽しい毎日を過ごしましょうね♡
- R6年度 修了式
-
2025.03.31
本日、令和6年度【修了式】を行いました。
子ども達が水引で製作したコサージュを胸に入場!!
【修了証書授与】では 担任の先生から一人ひとりメッセージを添えてお渡ししました。 堂々と「はい!!」と返事する姿、「負けないこと 投げ出さないこと~♪」と一生懸命 歌う姿に大感動でした☆
そして 1年間の思い出の写真を見て振り返りましたよ。
明日4月1日から それぞれが違う場所へ進級する子ども達。
いつでもけやきキッズガーデンに遊びにいらしてくださいね
(^0^)
待っていますよ♪
本日は、誠におめでとうございました!!
- 今週のえほん
-
2025.03.29
「さくらもちのさくらこさん」
岡田よしたか さく
ブロンズ新社
★葉っぱがなくなった、さくらこさんに、満開の桜の木が近づき、優しい風とともに「はい。これあげる」と☆彡
「モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本」
williamjoyce 作・絵
おびかゆうこ 訳
徳間書店
★本をこよなく愛するモリス。ファンタジックで優しく切ない物語。2012年アカデミー賞短編アニメーション賞受賞。
「パンダともだちたいそう」
いりやまさとし
講談社
★パンダが大好きな子ども達。そのパンダがともだちと協力して、色んな模様を作る☆彡
「ハンバーガォー」
丸山誠司
絵本館
★ハンバーガーを頬張ると、ライオンやトラに変身!「ハンバーガォー」「ハンバーギャオー」と、ページをめくるたび連呼☆彡
1歳児が一人読み☆彡
「あれ?」
unpis 作
小学館
★「コップが倒れても水が流れない」「顔を洗ったら、のっぺらぼうに」「ランドセルに手を入れたらそのまま入ってしまったり」。。あれ?
「いぬはともだち」
高畠純
佼成出版社
★いぬの図鑑のような、高畠ワールド全開の絵本。めいろや、「どこだ?」のページは、子どもがじっくり見られるようになっていて、楽しい☆彡
- 春が来たよ(2歳児)
-
2025.03.26
この日は、ぽかぽか陽気のお散歩日和☆
いるか組さんは 給食をお弁当に詰めて おひさまの下頂きました!
笑顔満開で食べる給食弁当は 格別でしたね♪
カモさんを呼んだり うぐいすの「ホーホケキョ」を聞いて春を満喫しました(^0^)♡
~SDGSへの一歩~
牛乳パックで作ったテーブルも大活躍!!
リサイクルにも挑戦!!
「もったいない」の心も学びました!!
- ぺたぺた!!(0.1歳児)
-
2025.03.26
この日はマスキングテープ遊びをしました(*^^*)
テープを貼ってもいいことを伝えると、『え?!いいの〜?!』と目をキラキラさせる子ども達♡
長いテープを渡すと、『長いね!』と大はしゃぎ!!
指先を上手に使って器用に貼っていましたよ☆
それぞれお気に入りの柄もあるようで、『この色がいい!』『くだーさい!』とアピール♡とっても可愛いです!
また、しようね!!
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
次へ
『車が走っているから、お散歩ロープは離さない!』しっかりお約束を守り、とっても上手でしたよ(*^^*)
沢山走って大はしゃぎの子ども達♡
お池のカモさんや公園のハトさんも発見!!
また行こうね!