お知らせ
- おままごと遊び(0歳児、1歳児)
-
2022.09.27
- 今日のえほん
-
2022.09.26
「かいじゅうたちのいるところ」
モーリス・センダック さく
じんぐう てると やく
出版社 冨山房
しんしつに、にょきりにょきりと きが はえだして、、~子ども達の顔は真剣!かいじゅうたちにくぎ付けです。あたたかい夕飯で安心☆彡
- 9月誕生会☆
-
2022.09.22
今日は、9月生まれのお友達のお誕生会をしました。
みんなでお祝いの歌をうたったり パネルシアターを 楽しみました。
「トントントン♪出てこい!出てこい!」と一斉におまじない!(^^)!
パタパタと次々に登場するキャンディやおばけにビックリ☆
ケーキも一段一段大きくなり、すてきなローソクも!!
みんなでフーッと消し、拍手でお祝いしました。
- 今日のえほん
-
2022.09.22
「ハブラシくん」岡田よしたか さく
大阪弁のセリフに子ども達は興味津々!
ハブラシが動き、話す☆彡甘いものを食べ、そして虫歯になるお話。。。
歯磨きの大切さ、心に残りますように☆
- 未就園児活動「わくわくキッズ」
-
2022.09.17
本日、初めての未就園児活動「わくわくキッズ」を実施しました。
在園児と一緒に、親子で保育園を体験して頂きました。
朝のつどい、季節の歌、フラッシュカード、お名前を呼んでもらってニコニコ笑顔のお友達。
そして、ピカピカブーの体操、お魚釣りを楽しんで、大型遊具!と盛りだくさん。
今日、初めて滑り台を滑ったお友達も☆彡
最後は、親子の交流の時間!偶然同じ地域にお住いと分かり、話に花が咲いた模様☆
コロナ禍でなかなか友達と関わることができない状況ですが、一歩ずつ、人と人を繋ぐ場所を提供して参ります!
- 新聞遊び楽しいね(0・1歳児)
-
2022.09.15
今日は、新聞遊びをしました(^0^)
ビリビリにやぶったり、新聞の両端を持って引っ張り合いっこ!!
たくさん新聞をちぎったら ボールプールの中へGO!!
手や足をバタバタさせて大喜びの子ども達でした☆
- 今日のえほん
-
2022.09.14
「やぎのしずかの たいへんなたいへんな いちにち」田島征三
やぎのしずかが、大ピンチ!主人公がピンチの時、子ども達の顔は真剣です。めでたしめでたしで、満面の笑み!お気に入りの絵本は何度も見返します。
- 9月壁面
-
2022.09.13
らっこ組は 秋の実りのぶどう。
お花紙を上手に丸めて
美味しそうなぶどうが出来ました!(^^)!
ぺんぎん組は とんぼとコスモス。
ステンシルでコスモスの花を咲かせて
可愛いとんぼが楽しそうに飛んでいます(^▽^)/
いるか組は 十五夜のお月様。
さつま芋スタンプで作ったお団子をお供えして
秋の夜空を鑑賞です(^^)
- 夏の感触遊び
-
2022.08.31
夏ならではの、ひんやり感触をいろいろな素材で楽しみました!!
「うわっ!! 」 「冷たっ!」と思わず指を引っ込めた氷。
「プルプル~」 「気持ちいい~!!」
「ゼリー屋さんです(^0^)♡」 色とりどりの寒天を指で握ってつぶすことが楽しかったね♪
カリカリ固い感触を味わったあとにお水を入れると……。
目の前でどんどん大きく膨らんでいくワカメを不思議そうに見守る子ども達。
カリカリからヌルヌルに大変身でした。
いろいろな感触を味わい五感を刺激、表現することができました!!
- 今日のえほん
-
2022.08.31
「おんぶ おんぶ ねえ おんぶ」
長 新太 さく
いろんなものの「おんぶ」のかたち。
ラストページの「おんぶ」は、観るだけで安心です。
子どもたちも集中です!
ふれあい・スキンシップは大切ですね。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
次へ



お弁当箱に好きな食べ物のおもちゃをいれて、巾着袋に入れてレジャーシートに座りピクニックに見立てて遊びましたよ(^▽^)