お知らせ
- 今日のえほん「あなたがだいすき」
-
2022.03.23
- 巨大描画 (2歳児)
-
2022.03.22
2歳児のお部屋いっぱいに、広げた模造紙を見て
「海みたい~」「何するの~」と、驚きと喜びの声が聞こえてきました。
全身を使って描画を楽しむことを伝えると、みんな はりきってクレパスを紙の上に走らせます!
足型、手型、そして全身型を取って 大喜び‼
園ならではの遊びを満喫しました。
- 今日のえほん「とうもろこし ぬぐぞう」
-
2022.03.22
はらしままみさんの絵本デビュー作。
主人公ぬぐぞうさんの目力、エネルギー!で、絵本にくぎ付け☆
その上素晴らしいオノマトペ、まさしく今、その音が聞こえてきそうです!
もちろん、子ども達も大きな声で復唱です☆
- 今日のえほん「ねむねむごろん」
-
2022.03.18
海の砂を下地に使う、独特な技法を用いる絵本作家たなかしんさんの作品です。砂の感触が優しい雰囲気を創ります。
「ぱちん」と灯りが消えたら、子ども達も自然と眠れるおやすみ絵本です。
- 今日のえほん「さくらんぼ」
-
2022.03.17
「さくらんぼ」(今江祥智・文、宇野亜喜良・絵)―
原作は古典落語の名作「あたま山」。
桜の木が頭から生えてくるという始まりから、子ども達は真剣なまなざしに。。。秋風が吹く人間の心の機微、そして衝撃の結末!
年度末に入り、難しいお話も集中できるようになったいるか組さんに成長を感じます☆
- 楽器遊び(2歳児)
-
2022.03.16
久しぶりに沢山の楽器を使って楽しみました♪
♪やまのおんがくか♪のメロディに合わせて全員で演奏を楽しみました(^^)
- 今日のえほん「はるをさがしに」
-
2022.03.16
「はるをさがしに」(亀岡亜希子)、優しい雰囲気に包まれたパステル画は、そのまま絵画として飾れそうです。
冬の間眠っているくまさんに出会えた喜び、そして「はる」を全身いっぱいに感じるページは、うわぁ!と心が開放されます。
- ロールペーパー遊び(0・1歳児)
-
2022.03.16
今日は、ロールペーパー遊びをしました!!
普段は出来ないロールペーパーを コロコロ転がすと あれあれ どんどん転がって あっという間にお部屋の中は…。
お友達と引っ張り合いっこしたり 身体に巻いて 笑ってる子ども達(^0^)♪
保育室の中は 楽しげな笑い声が響いていました♡
- 今日のえほん「ねずみくんのだいすきなもの」
-
2022.03.15
ねずみくんとお友達の動物さんたちが「大好き!」と伝えあう、
優しさと温かさ溢れる絵本♪読み終わると「僕も(私も)お友達み~んな大好き!」と伝えあう子ども達。
ほっこりした気持ちになりました。
- 今日のえほん「ようちえんにいきたいな」
-
2022.03.14
4月から幼稚園に進級する2歳児にぴったりのタイトル!
「ようちえんにいきたいな」
(アンバースチュアート・文 レイン・マーロウ・絵 ささやまゆうこ・訳)
勇気が必要なとき、そっと背中を押してくれる作品です。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
次へ
どれも心にグッときますが、「みんなあなたがだいすきです」と
包まれるシーンは、そこにいる皆に幸せを与えてくれます。