お知らせ
- サーキット遊び(2歳児)
-
2019.08.09
- プール楽しかったよ!(2歳児)
-
2019.08.07
楽しかったいるか組のプールも今日でおしまいです。。
幼稚園の園バスに乗せてもらってウキウキでしたね。
保育園のプールの中では、ワニさんに変身してシャワートンネルを
くぐったり、足をバシャバシャしたり!
初回は恐々だったお友達も、今日は自ら水に飛び込んでいましたね!
とびっきりの笑顔に保育者も癒されました☆
来年は幼稚園の大きなプールです。
楽しみですね☆
- 感触遊び(0・1歳児)
-
2019.08.05
今日のらっこ・ぺんぎん組は、色々な素材の感触遊びをしました!
ビニール袋に水・食紅を入れたり、ヨーヨー、そして
懐かしのプラバルーン!!
保育者がぷう~っと膨らませるのを、不思議そうにジーっと
見ていた子ども達。。。
ぷしゅ~っと空気が抜け、しぼんでいく様も初?体験だったかも。。
上手に膨らますのは難しいプラバルーン、懐かしい子どもの頃を思い出した保育者達でした。
- !!お化け屋敷!!(2歳児)
-
2019.08.05
今日のいるか組の保育室は、お化け屋敷に変身です!
いるか組の子ども達が何日もかけて、手作りしました。
お化け屋敷の赤い手型やヤナギ、お化けの顔や血の池など、
今日の日を楽しみに頑張りました!
最初は提灯探し!くら~いお化け屋敷の中を探して
やっとゲット出来た時の喜びはひとしお。。。
お化け屋敷の中には小さな灯が灯っていたり、天井からはお化けの手が出てきます。それには子ども達のテンションもマックスでした!!
そしてまた、保育者のテンションもアップ!!
保育者も童心に帰り、子ども達と一緒に遊ばせてもらいました。
いくつになっても、お化け屋敷はドキドキワクワクです(^^♪
- 大きくなったよ!
-
2019.08.01
6月に、子ども達と植えたケイトウとひまわりの花が咲きました。
ケイトウの花は、ぐんぐん伸びて子ども達の背丈と同じぐらいに…。
すると、「どっちが大きいかな!?」と背比べがスタート!!
「一緒かな? 大きいね~」とびっくりした様子でした。
ひまわりの花はとてもかわいらしく、でも葉っぱを触るとチクチク…
小さな種が、こんなに大きくなって花が咲いたので大喜びの子ども達です。
まだ花が咲いていないグラジオラス。
花が咲くのを楽しみに、これからも大切に育てていきます。
- おにぎりギュッギュ!
-
2019.07.30
今日はのいるか組は、「お米」の食育、そして「オニギリ作り体験」を行いました!
オニギリは「ご飯」をニギニギして出来る事は知っているものの。。
炊きあがる前の「お米」にも触れてみました。
元気な「かた~い!」「さらさら~」などの声が聞こえてきましたよ!
さあ、いざオニギリ作りです。手を濡らしご飯を掴むと、ギュッギュッギュ!小さな手からご飯がこぼれ落ちながらも、美味しそうなオニギリの完成です。海苔を巻くと磯の香りがふわ~ん。。
子ども達のお腹がなる音が聞こえてきそうでした(^^♪
今日の夕飯は、子ども達がお手伝いで、
オニギリを作ってくれるかも?ですね。
- 7月の壁面製作☆彡
-
2019.07.30
長い梅雨が続き、ようやく夏がやってきました。
0歳児は、初めて筆を使ってスイカの模様を描いてみました。小さな種のシールを貼ると、思わずかぶりつきたくなるようなスイカが出来ました。
1歳児は、メラニンスポンジでスタンプをして、キラキラジュースを作りました。「かんぱ~い!!」と嬉しそうな子ども達の声が聞こえてきましたよ。
2歳児は、色水を混ぜ合わせ、冷たい氷を作りました。氷は画用紙の上で色水になりました!ヨーヨーの模様は、水に浸したお花紙で完成!!
もうすぐ夏本番!! 8月の保育室は、夏を満喫できる壁面です!お楽しみに☆
- エレキギター・ベース格好いいね♪
-
2019.07.19
今日は楽器遊びで、エレキギター&ベースに触れてみました!
子ども達は、ピックを握り「ジャーン!」と得意げに、
ミュージシャンさながらの格好いい姿を見せてくれました♪
いつも歌っている「カエルの歌」「キラキラ星☆」を保育者に演奏してもらい、音の違いを発見しました。
将来、キッズガーデンからスター誕生?するかもしれませんね☆
- 水遊びが始まりました
-
2019.07.18
らっこ・ぺんぎん組の水遊びが始まりました。
最初は躊躇している子ども達もいましたが、少しずつ慣れ、
タライの中の水をすくってジャーっと流すのを楽しんだり、
水鉄砲から水が出て来るのを楽しんだりしました。
とても集中して遊ぶことが出来ました。午睡もぐっすりです!
- ひまわり大きいね!
-
2019.07.18
この日のいるか組は、夏の風物詩「ひまわり」を観察しました。
「花びらいっぱいあるね~」「お花の真ん中は、チクチクしてるね~」など、色んな声が聞こえてきましたよ。
みんなで観察した後は、絵の具を使ってひまわりを描きました。
いるか組で育てている「ひまわり」はまだ咲いていないけれど、大切に育てていこうね。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
次へ
戸外に出られない日は、お部屋でサーキット遊びです。
椅子を組み合わせ平均台のようにして渡ったり、
平ゴムの下をくぐったりして、身体を沢山動かしました!
お友達が出来ると、拍手~!で応援しましたよ。