お知らせ
- 動くこどもの館号が来たよ★
-
2019.06.05
- シール遊び♪(0・1歳児)
-
2019.06.04
らっこ・ぺんぎん組は、たくさんのシールを
ペタペタ貼り付け、楽しみました。
みんなで一つの模造紙にシールを貼ると
とても賑やかな一枚になりましたよ!
さぁ、この一枚は何に変身するのでしょうか!
- 今日は「虫歯予防デー」!
-
2019.06.04
今日6月4日は「虫歯予防デー」です!
保育室では虫歯予防の「スケッチブックシアター」が
始まりました。
子ども達は「あー」「いー」のお口を開けて
しっかりと見ていましたよ!
そして、ネズミさんカエルさんウサギさん達の
虫ばい菌をみんなで、ゴシゴシ磨いてピカピカに
してあげました!
すごい集中力です!!
お家でもしっかり磨こうね!
- 雨が降ってきましたよ☂
-
2019.05.31
今日は昼から☂雨になりました。
いるか組では、カエルの製作が始まりました。
顔のパーツををシールで貼って、ぴょ~ん!と
跳ねる可愛いカエルです。
「カエルのうた」のピアノに合わせて、
子ども達も大喜びで取り組んでいました。
カエルの兄弟たちが
大きなアジサイの上に跳んで行きましたよ☂
お隣のらっこ・ぺんぎん組では、
6月のうた「あめふりくまのこ」が
ピアノとともに流れてきました。
「あめふりくまのこ」のうた絵本を見て、
しっとり、まったり気分です。
梅雨の季節は、もうすぐそこです☂
- ◆グラジオラスを植えたよ◆
-
2019.05.31
今日は、緑化推進委員会(緑の募金)より頂いたグラジオラスの
球根を植えました◆
「どんな花が咲くのかな~」と写真でグラジオラスの花を
確認、赤・紫・黄・ピンク・白色のなかで
何色が咲くかは、咲いてからのお楽しみ♡です。
みんなで毎日、観察、水やりもしましょうね!
- 色水遊びをしたよ!
-
2019.05.30
今日は、子ども達全員で色水遊びを行いました!
透明のペットボトルに、蓋をしてシャカシャカ振ると
あら不思議!赤や青、黄色、緑、白色に変身しましたよ。
らっこ・ぺんぎん組は、自分達でもシャカシャカ振って
カラフルな色水が出来ました。
そして沢山のペットボトルで、ボーリングをしてみました!
転がるペットボトルを見てニコニコ笑顔でしたね。
いるか組は、色水を混ぜ混ぜして、色んな色を作りました。
この色水は氷にして、今度は何をするのかな?
期待が膨らむ子どもたちでした。
- 電車ごっこ★!(2歳児)
-
2019.05.28
いるか組に色とりどりの電車が登場しました。
トイレットペーパーの芯が電車に変身です!
斜めになったスズランテープの上を
シューッと勢いよく走らせました。
次は、子ども達が電車に変身し、がったんごっとん
走りましたよ★
- お弁当美味しいね♪
-
2019.05.28
今日はお弁当日です。
待ちに待ったお弁当の時間、
いつもの給食の歌は「おべんと、おべんと嬉しいな~」の
歌に変更です!
お忙しい朝に、子ども達の為に美味しいお弁当を
ご用意して頂き、ありがとうございます!
子ども達はみんな、とびっきりの笑顔で
ほおばっていました。
- カラフルball〇!(0・1歳児)
-
2019.05.28
今日のらっこ・ぺんぎん組は、カラフルボールで
遊びました。
箱に入れたり出したりすることを楽しんだり、
転がるボールを追いかけたりと、みんな真剣な表情でした。
布にカラフルボールを入れてゆらゆら~!と揺らすと
子ども達は大喜び!
最後は、ボールが空に舞い、
子どもも保育者もテンションアップでした!
- アジサイが咲きました!(2歳児)
-
2019.05.27
保育室に大きなアジサイが咲きました!
アジサイは先に、図鑑をチェック!
「どんな花びらかな~?どんな葉っぱかな~?」と
保育者が聞くと、「ピンク~」「葉っぱは模様がある~」と答えが返ってきました。
お花紙をちぎったり割いたりして、ペタペタ貼り付け、
クレヨンで模様を描きましたよ☆彡
もう少ししたら、梅雨の季節ですね☂
うっとおしい梅雨の時期ですが、この季節ならではの
アジサイを探しに出かけ、楽しみたいです。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
次へ
沢山の手遊びやわらべうた、出し物をして頂きました。
「今から何が始まるのかな?」子ども達はドキドキワクワク!
手袋シアターの「三匹のこぶた」は、耳なじみのある歌で、
大盛り上がりです!
こどもの館号のお姉さんが、「魚に変身~!!」と呪文を
掛けると、もうそこは海の世界。。。
みんな魚に変身して泳いだり、スズランテープの海草の間を
すり抜け、大はしゃぎでした。
ずんずん進むとお友達のクラゲさんタコさん、イルカさんに遭遇!
「一緒にあ~そ~ぼ!!」と声を掛けると、
フワフワ~とクラゲ(布)がやってきて、顔や体に布を
かけて遊んだり、タコさんの様に身体をクネクネしてみました。
ジャンプが大好きなイルカさんは、元気がいっぱい!
みんなでジャンプしてフラフープの輪をくぐると
にっこり笑顔です。
とても楽しいひとときを過ごしました。
こどもの館号さん、ありがとうございました。
また来てね♡